イケメンヴァンパイアの課金方法は?課金目安は?

イケメンヴァンパイア 課金

イケメンヴァンパイアをプレイしていると、きゅんきゅんできるシーンがたくさんありますよね!

ボイスも聞けるし!

 

本編ストーリーを読んでいたら、彼目線ストーリーが読みたい!プレミアストーリーが読みたい!

シナリオイベントを読んでいると中々進まなくてイライラ!

ということってありませんか?

 

私は多々あります…

課金してしまおうか…迷う場面が多発!

課金しようか迷っているあなたに、イケメンヴァンパイアの課金目安額や課金方法について紹介します♪

 

イケメンヴァンパイアの課金方法は?

まずは課金方法の手順について紹介します。

イケメンヴァンパイアに課金するには、ダイヤを購入する必要があります。

ダイヤを購入したい数は以下のよに決まっています。

  • ダイヤ120個:120円
  • ダイヤ360個:360円
  • ダイヤ600個:600円
  • ダイヤ1,200個:1,200円
  • ダイヤ2,300個:2,300円
  • ダイヤ3,500個:3,500円
  • ダイヤ5,800個:5,800円

ダイヤ1個1円ということですね。

課金方法の手順は以下です。

マイページ

Shop

ダイヤショップ

欲しい個数の右の購入するをタップ

すると、済画面がでます。

  • キャリア決済
  • カード決済
  • コード決済

3つの決済方法を選ぶことができます。

それぞれどういった支払い方法なのか紹介します。

 

課金方法1:キャリア決済

これはお使いのスマホ料金と一緒に引き落とされ決済します。

しかもandroidの場合、1クリックで購入という画面もでてきてこれをタップすると支払いが完了になります!

パスワードなどの入力なく、ダイヤが購入できちゃいます!

 

一番決済しやすいがゆえに、お金を使っているという感覚が感じられないので、こんなに課金してたっけ?と一番後悔しやすい決済方法でもあります…

 

課金方法2:カード決済

これはクレジットカードで決済します。

クレジットカード番号などの入力が必要になるので、一番入力が多い決済方法です。

といっても支払い完了まで2,3分で完了します。

 

課金方法3:コード決済

これは指定されたカードのコードを入力することで決済します。

お使いのスマホがAndroidかiPhoneかで必要となるカードが以下のように違います。

  • Android⇒GooglePlayのカードorVプリカカード
  • iPhone⇒iTunesカード

どのカードもコンビニで購入ができます。

コードは購入したカードにかいてあるので、これを入力するだけで支払いが完了します。

 

カードがコンビニで購入できるので、クレジットカードが持てない高校生でも親に内緒で課金できちゃいます。

キャリア決済してしまったら、スマホの明細表などで親バレしてしまう可能性があるので、高校生で課金したいならコード決済がおすすめです。

 

どの課金方法もカンタンですぐできます。

しかしすぐ課金できてしまうがゆえに、課金しすぎて後悔するパターンも…

イケメンヴァンパイアの課金目安額はいくらなのか?紹介します。

 

イケメンヴァンパイアの課金目安は?

イケメンヴァンパイアには

  • ガチャ
  • 本編ストーリー
  • シナリオイベント
  • 本編応援イベント

と課金したくなる場面がたくさん!

それぞれ課金目安額が違うので、この4つの課金目安額を紹介します。

 

ガチャの課金目安額は?

ガチャをプレイするには、メダルが必要です。

ガチャでは

  • 姫アバター
  • 彼アバター
  • 彼カード

がゲットできます!

 

特に彼カードが欲しい!という人が多いんじゃないかな?

ダイヤでも回せるガチャもありますが、有償ダイヤ90個が必要で1日1回しかプレイできません。

 

有償ダイヤ…ダイヤショップで購入したダイヤ。つまり課金しなきゃプレイできない…

 

なので基本的には、メダルが必要になります。

メダルは

  • ログインボーナス
  • イベントの特典

でゲットできるので、課金必須アイテムというわけではありません。

 

ガチャをプレイするのに必要メダル・回数は

  • 1回プレイ⇒メダル1個
  • 10回プレイ⇒メダル10個

 

10回プレイだと★4以上の彼カード・アバターが1個以上確定してでるので、ガチャプレイするなら10回プレイがおすすめです!

10回プレイしたいけど、メダルが足りない!

 

目安課金額は?

メダルは常にダイヤで購入なアイテムではなく、期間限定でセット販売しています。

セット内容は以下です。

 

30連ガチャ+5回セット

  • ガチャメダル×35個
  • クローゼット×5個

ダイヤ8,900個で購入でき、10回プレイが3回、1回プレイが5回できるセットです。

 

10連ガチャ+1回セット

  • ガチャメダル×11個

ダイヤ3,000個で購入でき、10回プレイが1回、1回プレイが1回できるセットです。

 

以外とダイヤがいりますね。

1メダルにつき約ダイヤ300個が必要って感じですね。

どうしても欲しい彼カード・アバターが登場した!

でもメダルがない!

という時に、

10連ガチャ+1回セット購入がおすすめです。

 

ガチャは常に色んな種類がありますし、シナリオイベントなどとかぶるります。

30連ガチャ+5回セットを買っちゃってから、推し彼がシナリオイベントに登場しちゃった!早期クリア特典も欲しいし、応援セット買ってスムーズに進めよう!

 

となった時、かなりな課金額になっちゃう可能性が高いので、10連ガチャ+1回セットの購入で我慢することをおすすめします!

 

本編ストーリーの課金目安額は?

本編ストーリーを進めていると彼目線ストーリーが欲しい!プレミアストーリーが読みたい!親密度ミッションが突破できない!

という時にダイヤが欲しくなります。

それぞれの必要ダイヤ数は以下です。

 

彼目線ストーリー

第1話~第25話の1つの彼目線ストーリーを読むには300個のダイヤが必要です。

最後の愛されEND、愛するENDの場合のみそれぞれ600個のダイヤが必要です。

 

プレミアストーリー

1キャラ1ルートの全部を、プレミアストーリー選択したい場合、計2700個のダイヤが必要になります。

 

親密度ミッション

親密度ミッションは、親密度を上げる必要があり、上げるにはバトルをする必要があります。

バトルをするには体力が20以上ないとできません。

 

それにバトルをするタイミングは皆さんそれぞれ違うので、あと500足りない!あと1000足りない!と様々なので、どれくらいの数のダイヤが必要なのか?というのをはっきり言うことができません。

 

親密度が足りなくて次の話が読めない!すぐに読みたい!という場合、親密度UPのアイテムを購入する必要があります。

そして親密度を+500UPさせるのに、150個のダイヤが必要です。

 

親密度ミッションが起こる度に、足りない分の親密度をダイヤで購入すると4,000円や5,000円する可能性が高いです。(バトルをさぼっている人の場合)

 

この額を聞いて、課金してしまったことを後悔するかも!と思った人は、親密度ミッションをクリアするのに買い足すダイヤを合計で2,000円までにしよう!など決めておくことをおすすめします!

 

シナリオイベントの課金目安額は?

シナリオイベントの場合は、何個のストーリーを読みたいのか?どんな特典が欲しいのか?がポイントになってきます。

  • 早期クリア特典が欲しい場合⇒イベントが始まってすぐに2,000~3,000個のダイヤが必要になる応援セットがいります。

 

  • イベント期間内に全ルート読みたい場合⇒フィーバー限定セット2~3個

 

  • 登場する彼全員のプレミアENDのルートを読みたい場合⇒フィーバー限定セット1~2個

 

  • 推し彼のエピローグが欲しい場合⇒1人につきダイヤ300個

 

おおよその部分もありますが、このように必要ダイヤ数が違います。

 

本編応援イベントの課金目安額は?

本編応援イベントもシナリオイベント同様、どこまでの特典がほしいのか?で課金額が変わります。

私が応援セットを買うならフィーバー限定セットですね。

イベントは基本的にフィーバー限定セットを1つ購入して様子みながら買い足しって感じです。

 

イケメンヴァンパイアの課金額目安まとめ

  • ガチャ
  • 本編ストーリー
  • シナリオイベント
  • 本編応援イベント

課金額目安がそれぞれ違います。

どれに特に力を注ぐのか?

全部に課金しちゃうと月に1万はすぐ使っちゃうと思います…

 

私はストーリーが保存される

  • 彼目線ストーリー(本編)
  • プレミアストーリー(本編)
  • 推し彼のエピローグ(シナリオイベント)

に対しての課金欲を解除していますw

(本編の場合は彼や話数にもよりますが)

これだと月にだいたい1,000円~4,000円かな。

私の場合はですけど。

 

課金方法を紹介したように、カンタンに課金できてしまうので、お金を使っているとう感覚がほぼないです…

後悔しないためには、このように初めから何に課金するのか?を決めておくことです!

 

イケメンヴァンパイアは無課金でクリアできる?

本編は無課金でクリアできるようになっています。

  • 彼目線ストーリーを無償ダイヤでゲットする
  • アバターミッションをノーマルでクリアする
  • バトルをこまめにして常に親密度を上げておく

 

とくにバトルを意識して毎日ログインすればアイテムやフロンをゲットできるので、無課金クリアが可能です。

ノーマルストーリーもきゅんきゅんできるので、充分楽しめます!

 

問題はイベントですね。

  • 欲しい特典
  • 可愛いアバター
  • 読みたいストーリー

ダイヤが必要になります。

 

ログインボーナスでゲットできるダイヤでは全然足りません…

あと本編でも、

どうしても彼目線ストーリーを読みたい!

全部のプレミアストーリーを選択して思う存分楽しみたい!

 

でも課金するのはやっぱり抵抗がある…

課金で後悔はしたくない…

 

というあなたには、最後まで読んで頂いたので、ダイヤを大量に無課金でゲットできる裏ワザを教えます。

私もこの裏ワザに助けられています♪